交流会便り
 ◎産地交流会
 12月10日、ララコープ、産直学習会
   体験に来られた職員さんから頂いた感想文です。
 収穫体験を行い、じゃがいもが病気にかかり、多くの数量が出荷できないという事実を初めて知り、大変驚きました。農薬を使えば防げるとのことでしたが、無農薬のこだわりを持って消費者、組合員のために使用せず作り続けていただいていることに大変感謝しております。これから、配送の現場でも組合さんにこの事実を伝えていき、多くの方にご利用頂けるようにしたいと思 います。今回は有り難うございました。

毎年恒例となっている、九州産直クラブの御一行様が今年も12月3〜4日来研
会員、青年部と一緒に昼食しながら親交を深め、その後、玉葱の植え付け、みかん狩り、じゃが掘り体験、ブロッコリーの畑視察等、色々な体験をしていただきました。
   今年のみかんは酸が抜けてて、甘く美味しいよ 
 ◎体験研修、交流会 2011年
ララコープみかん
収穫体験
10/19
ララコープの職員と消費者の方が参加。
会員の太田さんのみかん園で収穫体験をされました。みかんの話や質疑応答など、2時間程度の交流でしたが、十分楽しまれたようです。

今回、9名の職員が農作業の研修に来研、会員5名の所に宿泊して、みかん・インゲンの収穫、レタス種まき等の研修をされました。あいにくの天候で、一日中の作業はできませんでしたが、長有研の組織内容、農作業の厳しさを学ばれ、二日半の研修を終了されました。 ⇒
パル職員研修 
10/13〜15









みかん狩り









インゲンの収穫体験

 芋ほり・ミカン狩り体験
2010年
●12月5.6日、九州産直クラブ・じゃが掘り・玉葱苗植え・ミカン収穫体験

じゃがいも掘り
たくさん収穫できました

玉葱の苗、定植中
収穫予定は5月中旬頃

有馬のセミナリヨ日本で初めての
ヨーロッパの中等教育機関)
跡見学

12月5日、JAFツアー・ミカン狩り

小雨の中での収穫

ちゃんと2度切りしたよ

ミカン狩り終了後は、焼き芋

●11月28日、がまだすネット・芋ほり体験

でっかい芋が・・・

  いっぱい掘れたよ

アツアツ、ほくほく

  パルシステム「産地へ行こう」交流会 3月15・16日
パルシステム会員25名、同行者2名、会員30名参加。

1日目は、玉ねぎの収穫やカボチャの定植作業を体験。
無農薬だからこそ安心して食べられるということで、生のまま玉ねぎを丸かじりされる方もおられました。

夕方には近くの「ふれあいセンター」で婦人部と一緒に、地元の食材を使っての郷土料理作りや、青年部との餅つき等、とても楽しいひと時を過ごされました。このような交流をすることにより、消費者と生産者それぞれの思いを話し合うことで、お互いに意味のある有意義な交流ができたと思います。

                   
2日目は、南島原の風土や歴史を
知っていただくために周辺の散策や資料館見物をされ、公園で桜の花を見ながらお別れ会をしました。
私たちも今回の交流会を通じて、地域の大切さや食への関心を今まで以上に深めて行きたいと思いました

←さつま芋をいれて作るべたもち、こしあんでくるみます。
Menu
HOME
長有研便り
ごあいさつ
組織概要
環境方針
栽培暦
活動内容
研修生募集
有機の生産者

交流会便り
産地交流
体験研修、交流
芋ほり・ミカン狩り
産地へいこう交流会


Category
生産現場から
環境活動
研究会より
ぎっどろファーム
Copyright (C) 2009 THYOYUKEN. All Rights Reserved.